ティーブレイク:水戸周辺と育児と仕事

メニュー

サイト情報



メモ

写メールBBS


どきどきにて。
写メールBBSへ

ログイン
ユーザ名:

パスワード:


Lost Password?

Register now!




2006 年 7 月
      1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31      


Search
引っ越しました。。。
2006-07-27
引越しました。。。

すいません、私が悪かったです。。。
引越し先が近いからってちょっとなめてました。

ものすごく大変でした。。。

「いつも整理してるし!」「大体のものはもう運んじゃったし」「冷蔵庫は新しいのを新居に運んでもらうし」などとぬかして申し訳ありませんでした。。。

後から後から荷物が出てきて、全然終わらず。。。
日曜日に姉とその旦那さん(トラック運転手)に来てもらって残りの重いものを運んでもらったんだけど、超大変そうだった。
やはり業者に頼むべきだったと気づいたけど、後の祭り。

月曜から3日間私は夏休みを取ってあって「3日間もかからないかなー、終わったら子供とどこかで遊ぼう」って思ってたけど、甘かった、ごめんなさい。
とりあえず8割がたは終わったけど、旧家の片付けが思いのほか大変だった。新居の方は最後の半日でほとんど片付いたけど、旧家はごみが大量に出たのでそれの処理とだんなの改造を戻す作業が未だ終わらず。

新居では、たっくんが早速階段から落ちた。
たまたまだんなが下に居てなんとかキャッチしたので大事には至らなかったけど、そうじゃなかったら結構大変なことになってたかも。
ただ、引越し当日くらいにそれをやったので、それまであおいちんもたっくんもいくら言っても階段を駆け上がったりしていたのが「階段は危ない」って認識したらしくゆっくりあがったりするようになった。たっくんは「一人じゃ降りちゃダメ」という言いつけを神妙に守ってるので、ま、よかったのかも。

とらじ&ちびすけも月曜には迎えに行った。
午前中に片付けに行ったときも「ね、ね、どこ行くの?一緒に行くよ!」みたいな感じでうろうろしてた。「夕方に迎えに来るからね!心配しないで待ってて」って言ったら本当に夕方ちゃんと待ってた。とらじなんていつも全然家に居ないのに。

新しい家に来てもとらじ&ちびすけはしばらくは家から出さないで慣らすしかないね。
前より空間が広いので、まだ今のところ毛が気になる感じにはなってないけど、あらゆるところにとらじの毛が入り込んでいるのには改めてびっくりしたよ。

とにかく、新しい家はまだごたごたしてるけど、それなりに快適です。

Back
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 スレッド