2007-06-05
あれ?まだ書いたことなかったっけか?
今は朝4時半に起きてます。
で、6時近くまで日記書いたり、他の日記やブログを読んだりダラダラしてるんだけどね。
確か4時半にしたのは4月くらいからかな。 それまでの5時だと、少し時間が足りなくなっちゃってさ。 今は毎日お弁当も作ってる。 #殆ど前の日の残りだけどー
もう、ね、4時半起きだと怖いものなんて無いよ。<?? 眠くて辛くて起きられない、なんてことも無いし、なんでもっと早くこの時間に起きるようにしなかったんだろう、って思うくらい。
昔は7時でさえ起きられなかったのに。。。 なんだろう、この変わりっぷり。自分でも自分が普通にこんな早起きできるような人だなんて思ってなかった。
早起きの秘訣は、夜早く寝る事に尽きるね。 夜何かをやろうとか思っちゃいけない。 洗濯とかご飯の準備とか皿洗いとか、9時までに終らせて寝てしまう。 自分のことは夜何もやらない。 そしたら、自然と朝起きるのが辛い事じゃ無くなる。
いや、夜やりたかったら夜やって普通の時間に起きればいいと思うけど、朝出勤まで時間があるとなんか余裕が違うんだよねー 時間に追われる感じが無いっていうか、自分が自分とか時間とかをコントロールしてる感があるんだよね。
後は、どんだけ保育所とか学校とかに「早寝早起き朝ごはん」とか言われても余裕を持って受け止められる。^^) 毎日お弁当も作ってるので、保育所でお弁当が必要になっても余裕を持って作れる。
何事も、言われてやるってのと、自分がコントロールして率先してやるってのとは気持ちが違う。
何事も攻めが大事。<?? 人よりちょっと自分が頑張ってるように思える事柄って、大事ですね。 仕事の成果とか、夢の実現とか、って難しいけど、早起きならちょっとの工夫で始められるし、気持ちにも余裕ができるし、お勧めですねーー
あ、今日は旗振り+子供の遠足(お弁当)のダブルパンチなんで、さっさと用意を始めないと。
今日も頑張るぞーー
|