ティーブレイク:水戸周辺と育児と仕事

メニュー

カレンダー
March 2023
S M T W T F S
« Jan    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

月別過去ログ

最近の投稿

こちらも
あわせて読みたい

朝の記録
早起き生活
Powered by 早起き生活

つぶやき
    follow me on Twitter

    サイト情報



    メモ

    写メールBBS


    どきどきにて。
    写メールBBSへ

    ログイン
    ユーザ名:

    パスワード:


    Lost Password?

    Register now!

    WordPress 投稿者ブロック



    2011年1月17日(Monday)

    今年もよろしく

    Filed under:
    - tomoko @ 13時54分30秒

    いまさらですが、あけましておめでとうございます。

    #PHPバージョンアップしました。

    今年は全てのことに対してやる気をなくしたまま年末、年始を迎えてしまい、ぼんやりだらだらとした年初めになってしまいました。

    しばらくエンジンはかかりそうにないです。。。

    今年は、子供会を辞めることにしますた。
    もうやりきれないので。
    最後まで悩んでたのですが、無理してやっても自分的に辛くなるだけなので辞めることにしました。
    そういうの頑張って自分の成長を促すという選択もありかと思ったんだけど、無理そうです。ごめんなさい。

    たっくんにあまりにも手がかかるので、そこらへんを中心に生活を対応させていかないとストレスでどうにかなりそうです。
    本当はだんながもっと手を貸してくれればいろいろうまくいくと思うんだけど、それがちっとも期待できないので。

    いまのところ、短時間勤務で、3時に帰れるようにしたので、イライラがだいぶ減りましたが。

    しかし給料が減るのと、母の施設代を私がほぼ全額払うことになってしまったのでブルーです。一切無駄遣いをしないようにしとります。
    ちょっとしたものを切らした場合は、だんなに何気に「帰りにソース買って来て」とか「ジャムとパンが無くなっちゃた、てへ!」とか言って買ってもらっております。

    子供の集金も小額だからと払っておりましたが、「集金お願いね!」と袋を渡したり。。。なかなか入れて貰えませんが。。。敵もしぶとい

    まぁそうやってやってれば、なんとか払える金額かと思われるので頑張ってみます。

    きっとこういう時こそ、タイガーマスク運動に参加すべきなのだよね。
    やればできる!


    2010年12月15日(Wednesday)

    こんにちは、12月ももう半ばですね。

    Filed under:
    - tomoko @ 11時15分27秒

    phpをバージョンアップしました。。。

    先週、ちびと一年生がノロにやられました。
    びゅーーっと吐いて、ぐったりしとりました。

    2〜3日で回復すると言われて、実際あっというまに元気になりましたが、あまりにもぐったりしてたのでだいぶ心配しました。

    が、最後に私もうつりました。。。。。
    全く何も受け付けず、ずっと腰が痛くなるまで寝続けました。

    ちびたちが回復した後でよかった。。。。。

    みなさん、お気をつけて。


    2010年11月22日(Monday)

    うっかり11月も終わろうとしてる

    Filed under:
    - tomoko @ 12時53分29秒

    一ヶ月ぶりですね。こんにちは。

    一ヶ月、結構散々でした。
    本気で会社を辞めたい気分に苛まれておりまする。

    もうね、逃げてー!って感じ。。。。

    仕事も全くうまく行かないけど、子供も切羽詰まった感じになっとります。
    たっくんが全くもってダメです。。
    学校に普通に行けません。。。
    #一応行ってますが

    毎日、戦争です。
    私がぐったりします。

    それでもって、子供会の雑事とかPTAの仕事とか。。。
    子供一人ちゃんと学校生活を送ることができないのに、その他のことがいろいろあると思うだけでもう余裕が無くなります。

    宿題が結構あるんだよね。。。一年生。
    ってか、ちゃちゃっとやれば30分かからないと思うんだけど、やり始めるまでも時間がかかるし、やり始めてからも「ここがうまくできない」とか「あーー」とかイライラし出して全然終わらない。。。。

    おこちゃまだから仕方が無いのだが、このままだとほんと辛いわ、お互い。
    嫌なことを我慢してささっと済ませるだけのメンタリティが無いんだよね。
    そんなもんいつになったら身に付くのか。。。

    もう私も切羽詰まって、時短にすることにした。来月より。
    これで仕事もあまり私に振らないでくれるようになってくれることを望む。。。

    でもなー、時短にしても全く解決しそうにないんだよなぁ。
    余計ぐずぐずになるような気がする。。。


    2010年10月17日(Sunday)

    テレビとかゲームとか。

    Filed under:
    - tomoko @ 17時37分49秒

    小一男子なんてこんなもんでしょうか。

    いや、たっくん。まずゲームのことで頭がいっぱい。
    どんなに毎日言ってあっても帰ってくるとすっかり忘れゲームをしてしまう。
    ランドセルさえ片付けられず、上着も脱ぎっぱなし。。。

    いや、夏休み前はもう少しできていたような。。。

    ゲームをしているのを引きはがして、その日の宿題に手を付けさせるので夕飯前はてんやわんや。
    少しでも気に入らないと、ぐずぐず始まり宿題どころじゃなくなるし。。。

    いや、これは夏休み前から変わらないが。

    そんなこんなしてるうちに、おなかのすいたてんくんがお菓子を勝手に出してぶちまける、ジュースをこぼす、皿を投げる、皿が割れる。。。エンドレス。。。

    地獄。。。

    まぁそんなことはいいのだが。<いいのか??

    毎日かあさんで男の子の子育てが大変というのをずっとやってるわけですが、本当に大変ですね。数年前まで本気にしないですいませんでした。

    あおい選手が観るので、毎日かあさん、うちの三姉妹を欠かさず観てるわけですが。
    女の子はいいわね〜〜と思ってしまう。。。
    そういえば、昔はあたしんちもすきで観てました。

    男の子はほんと結構どうしようもない。
    男の子一人なら、まぁなんとかなるかもしらんが。

    まぁおとなしすぎる男の子もどうか、という気もするので、仕方無いのかもしれませんが。

    行方不明になったり、怪我したりは、止めてね。。。


    2010年10月11日(Monday)

    またまたご無沙汰です。

    Filed under:
    - tomoko @ 15時24分54秒

    ご無沙汰してました。

    やっと涼しくなってきましたね!
    でも今日は結構暑いですが。

    今日は地区の運動会でした。あおい選手が子供会でかり出されました。。
    が、てんくんが暴れまくり、お昼前に退散。

    一応お昼を持って行ったのだけど、お弁当を貰えた!
    ちっ、リサーチ不足。
    まぁよい。夕飯にまわすから。

    しかし、子供会やら、学校のPTAやら、保育所の保護者会やら、もういっぱいいっぱい。
    一人っ子ならいいが、うちの手がかかる小学1年生と暴れん坊の2歳児を追いかけるだけで精一杯ですがな。
    そろそろギブアップです。。。

    てんくんが恐ろしいほど暴れん坊で「こんな2歳児初めて!」ってな感じです。
    よそのお母さんがたに「まぁ、どんなしつけしてるのかしら」ってあきれられることうけあい。

    男の子が大変だとは噂で聞いてましたが、ここまでとわ。。。
    これまで大変だと言ってるのを「ほんまかいな」って本気にしなかったことをお許しください。

    まず男の子が暴れん坊で大変。言うこと聞かない。←これデフォルト
    その上3人目。きかない。
    上二人がけんかする。二人目が3番目にちょっかいだす。一番した暴れる。←エンドレス

    地獄のような毎日です。いや、マジで。。。。

    たすけてーー


    2010年9月24日(Friday)

    見えるんです

    Filed under:
    - tomoko @ 13時01分25秒

    こんちわ!お久しぶりです。

    断乳も進み、いい感じで時間に余裕ができるようになりましたが、ココはほったらかしになってました、えへ。

    先週あたり、「ずっとやりたかったことをやりなさい」を読み返して、「なんだこれはー!、こんなこと書いてあったんだっけ??」と驚き、またモーニングページを書き始めたりしたんですが、1週間坊主に。
    まぁ、またぼちぼち始めますが。。。

    ところで、マイホームレイキという本を読んで、面白いな〜と思って、子供がお腹痛いとか言うと「ようし、ハンドパワー!」などとレイキを送るまねごとをしているわけですが。
    (や、本当に風邪引いたり熱出たりしたらちゃんと病院行ってますよ)

    マイホームレイキと言う本には、切り傷やかゆみにも効くと書いてあるので、「ほんまかいな」と思いつつも、子供にはたぶん手当が一番効くかなとも思うので、ビビビビっとハンドパワーを送ってたりします。

    や、うっかりすると「薬、薬!」などとうろうろしてしまうので、そうやって痛みやかゆみに一緒に向き合ってあげることも必要だよね〜〜という思いからですね。
    実際に効くとか、どうとかはまぁ二の次ということで。

    それはいいんだけど、数日前、またそんな感じで黙ってレイキを送ってたんだけど、あおい選手が「またハンドパワー送ってる」とか気がついて言ってたの。
    「いいでしょ、別に!」と、確かたっくんに送ってたんだけど、あおい選手が「ママからオレンジの光が出てたのみたことあるよ」と言う話をし出したんだ。

    なにそれ?、そんな話初めて聞いたし。
    どうもあおい選手も怖くて話さなかったらしいんだけど、4〜5回あったらしい。<え?

    いつのことかあんまり覚えてないらしいんだけど、ファミレスでそういうことがあったとか。<ファミレスの電気じゃ?と言っても絶対違う、と。

    たっくんにも一度そういうのが見えたらしい。
    体の周りにボワーっと私の場合にはオレンジ、たっくんはうす緑か水色だったとか。

    すごい、私。<私か?


    2010年8月17日(Tuesday)

    毎日暑いですね

    Filed under:
    - tomoko @ 05時36分41秒

    昨夜はエアコン無しでは寝れない暑さでしたね。

    エアコンつけないで寝てるけどな!

    夜中何度も起きたけど!

    扇風機まわして頑張ってます。<なにを??

    断乳はなんとかすすんどりまする。
    とりあえずあげてない。
    夜中も起きなくなったな。

    こっちは養分吸い取られなくなるわけだから、ちょっとセーブしないと太るよな〜
    でも、疲れ気味だからそういう気にならん。
    毎日、ドリンク剤かアリナミン飲んでます。。。


    2010年8月16日(Monday)

    断乳しました

    Filed under:
    - tomoko @ 06時04分04秒

    断乳しました。
    2歳になったので。

    全然もっとあげたい、っていう気持ちと、面倒だからもうおしまいにしたいという気持ちが二つありまする。

    てんくんはまだ足りない、って感じ。
    いちおうアンパンマンを描いたけど、全然欲しがるし。。。

    お盆中、2日ほど私が会社でだんなに見ててもらう日があるので。
    これを期に、ということだけど。

    一番は、やはりたっくんが安定しないこと。
    時間が無かったり私に余裕がないのが原因かもしれないので。
    もう少しゆったり、たっくんに口でだけでなく、いろいろしてやんないと。

    私も40になって、なんだか体が思うように動かない。。。
    疲れるの。。。。
    さすがに、もう歳なんだなぁ、と思う。

    赤ん坊の相手はもう無理だわ。。。。


    2010年8月10日(Tuesday)

    休みが無くなりました。

    Filed under:
    - tomoko @ 05時23分51秒

    ここのところ精神が安定しないで混乱ぎみなので、早起きをちゃんとして自分の時間を作ることにしました。

    で。(で?)

    休みが無くなりました。
    休み?っていうか、一般的なところで言う有給休暇。
    全部とってしまってました。あぶなくマイナスにしそうでした。。。

    有給全部取らせてくれる会社に居ることを有り難く思うべきなのでしょうが。
    なんともかんとも。。。。。

    4月以降、たっくんの入学に合わせて何度も取らざるを得ない状況+てんくんの度重なる不調で思いのほか休んでおりました。

    すっごく仕事自体も忙しかったのに、です。
    出張もあったし、いくつか新規の仕事を掛け持ちだったし、私的にはいっぱいいっぱい。

    でも全然いいことない。
    仕事に関して言えば、もう途中下車したい気分でいっぱい。
    ひとりで気張ってるばっかりで、空回りっぽい感じ。
    だ〜れも一緒に頑張ってやろうね☆って感じじゃない。←当たり前か

    あほやらし〜〜
    ってか、コンピュータ、私嫌い。もう関わりたくない。。。。

    そんな感じ。


    2010年8月9日(Monday)

    暑いですね。

    Filed under:
    - tomoko @ 12時14分29秒

    どうも。
    毎日暑いですね。

    こちらは夏バテ気味です。
    なんにもやる気が起きません。。。

    うちの中がめちゃくちゃなんですけど、片付けの気力が。。。。。
    片付けても片付けても、一瞬のうちにてんくんにむっちゃくちゃにされるし。。。

    疲れが抜けないです。。。。
    毎日ドリンク剤(200円から300円くらいのヤツ)を飲んでます。

    ほんと、数日でいいのでゆっくりさせてください。。。。


    2010年7月29日(Thursday)

    こんにちは。

    Filed under:
    - tomoko @ 17時02分51秒

    ども。

    またphpもapacheもバージョンアップしなきゃならなかったよ。とほほ。

    全然書かなくなってましたが、小学生二人はだいぶ前から夏休みです。
    そろそろおばあちゃん家とかに行かせないと、持て余してしまいます。。。

    でも公文があるので、なかなかずっと行かせっぱなしにできないんですよね〜

    まぁ休ませてもいいんだけど、あのものすごい問題児たっくんを先生は期待していて、モニター生徒だかなんだかにしたらしいのです。

    確かに潜在能力はあるのかもしれません。。。。
    が、まだお勉強以前に問題がありすぎ、勉強にならないことがしばしば。。。
    あおい選手とけんかしてはカバンを放り投げてふてくされたり、公文の机に落書きをしたり、外に飛び出していったりと、勉強に入ることができないことがしょっちゅう。。。

    勉強に切り替えることさえできれば、テキパキできるのだけど、どこかで機嫌を損ねちゃうともうダメ。
    一日ブーたれちゃって話にならない。こっちも忙しいのに相手してらんない。。
    でもそのおもしろくない気持ちを全部出して問題点を整理して解決してあげないと、ずっと引きずるのでそんなときはとことんつきあうしか無い。
    時間がかかるので、晩ご飯が8時頃になっちゃったり、寝る時間が押したりしてしまう。。。

    その間中てんくんがぐずったり暴れたりするので、大変。。。

    そんなたっくんモニターにしちゃって大丈夫でしょうか、先生。。。
    あおい選手よりたっくんを選んだというところが、ありがたいというかなんというか。
    相当なチャレンジャーですな。。。


    2010年5月27日(Thursday)

    おひさしぶりです

    Filed under:
    - tomoko @ 12時45分21秒

    忙しくて更新が滞ってました。。。
    皆様いかがお過ごしでしょうか?
    おそらくもう誰もご覧になってないかと思われますが。。。

    最近は仕事が忙しく、ウェブを見る時間が無いです。
    いや、仕事はまさにそれなので、見てないわけじゃないんですが。。。。

    あと、たっくんが小学生になりました。
    まだ無理です。。。

    いろいろトラブル続きで大変です。
    書きたいことは山ほどあるのですが、落ち着いて書く時間も余裕も無い状態です。。

    このサーバのphpとapacheを最新に入れ替えたらphpのsegfaultとか出てて、ひょっとするとそのうち動かなくなるかも。。。?
    mysqlが古いのが原因??

    ちょっとそこまで手が回らず。。。<他のサーバでてんてこ舞い

    最近は昼休みにご飯を食べる時間もほとんど無いのです。
    おかげで痩せたからいいんですけど!!


    2010年1月27日(Wednesday)

    ソリ遊び

    Filed under:
    - tomoko @ 13時21分24秒

    行ってきました。ソリ遊びをしにゲレンデへ。
    今回もアルツ。

    冒険王国が去年までいい感じだったんだけど、今年からなんか規模が縮小されてましたね!
    だめですね。あの料金であの規模だったら意味ないじゃん。。。

    去年はてんくんが赤ん坊だったので(まぁ今でもそうだけど)私とてんくんはお留守番だったんだけど、今年は皆で行ったよ。
    ウェアはとりあえず全員分ある。たっくんは去年購入したし、そのお下がり(あおい選手も着た)をてんくんが着るので。とりあえずきつかったあおい選手の手袋のみ私のを貸すことに。私はだんなのお下がりを。

    で、いつものように金曜の夜お風呂に入って寝る準備を整えてキャンピングカーでゴー。
    だんなだけ運転させて、うちらは後ろで寝ながら行った。<ほんとはダメよ
    夜中にスキー場に着いて駐車場でお泊まり。

    車でおにぎりを食べてウェアに着替えてまずはゲレンデへ。
    たっくんは寒さに弱く、すぐに「帰ろう」とか始まるんだけど、今年は自分でどんどん滑ったりできたので大丈夫だった模様。

    それよりびっくりしたのはてんくんのあおい選手の小さい頃にそっくりなこと。
    見た目だけでなく、行動もそっくり。ソリに乗ったら気に入って全然降りようとしないし。
    「んー!んー!」と早く上に登れと催促してきてうるさい。

    で、しばらく遊んでから冒険王国に移動。
    ここでもひたすらソリ遊び。
    でも何度か滑っててんくんの顔を見ると寝てるし!
    今上に登るまで起きてたはずなのに!!
    そのまま撤収し休憩所でだっこで寝かせて、その間上二人はバナナボートに乗ったりチューブに乗ったりして満喫することができたよ。

    お昼になって冒険王国から車に戻り、焼きそばなどを作って食べた。
    今回はお金掛かってないなー。

    で、おなかがいっぱいになるとなぜかあおい選手が昼寝。
    当然、だんなも一緒に昼寝。
    午後も少しは滑るつもりだったけど、4時まで起きなかったので、終了〜
    普段なら「もっと遊ぶ〜」とうるさいあおい選手だけど、疲れてたのか特に異議も唱えず帰ることになりました。

    上二人はそろそろスキーをやるようにしてもいいかもしれないね。
    ただてんくんのソリ遊びに私一人でつきあうのも結構しんどい、というのがネック。。。


    2010年1月11日(Monday)

    いまごろですが

    Filed under:
    - tomoko @ 15時55分33秒

    あけましておめでとうございます。
    今年もどうぞよろしく。

    今年は休みが短くて、なんだかあんまり気持ちがあらたまりませんでしたが。<わたしだけ?

    今年こそはやりたいこと。

    母を引き取ること
    保育所へ歩いて送り迎え(必然的に会社へも歩き)
    朝4時半起き(今は怠けて5時)

    全部は無理そうだけど、ちょこちょことできれば。

    欲しいもの。

    お掃除ロボット

    買ったらダスキンさんは暫く止めにしようかな。
    今は月1にしてもらってるんだけどね。一回7千円ちょい。まぁ月1だからいいんだけど。

    今年もがんばります。


    2009年12月10日(Thursday)

    来ちゃいました。新型。

    Filed under:
    - tomoko @ 16時50分33秒

    新型が我が家にもとうとうやってきてしまいました。

    最初はたっくん。
    先週月曜、朝熱を測ると7度9分。でも元気だし、急に休めないので、家に置いてそのまま会社へ。本人は独りでゲームができるーって感じでウキウキだったから、まあぁいいか、って。

    でもお昼に会社抜け出して戻ってくるとぐったりしてる。
    慌てて午後少し早引きさせてもらい、病院へ。
    が、出ない。インフル陰性。
    #たぶん検査するのが早すぎた。

    でもすごいぐったりで、病院でも一応タミフルは処方された。
    しかしもう子供用タミフル無いんだよね、すごい苦い大人用のカプセルをほどいたものが処方される。<どっかのブログで読んでた通り

    苦くてなかなか飲めず苦労する。
    チョコアイスが苦みを消すから、と言われるも、チョコアイスとか嫌いなんだよね、たっくん。
    仕方無く大量のゼリーと無理矢理食べさせたよ。

    で、陰性だし、ってことで火曜はてんくんを保育所へ預けるも「濃厚接触者なので。。」と水曜から休むように言われちゃった!
    あー。陽性がばっちり出てればまだいろいろ考えられるけど、陰性だし、うーん。

    が、土曜未明からあおい選手が発熱。
    日曜に「まだ早いか?」と思いつつも、時間外外来へ。
    で、やはり陰性。また空振り。しかもタミフルもくれないし。
    でも痛い検査をしたわけじゃないって言うので、熱も下がらないし、月曜に小児科へ。
    で、やっと出ました。ちゃんと鼻ぐりぐりされて。
    #たっくんもこの痛いのやったからかわいそうでもう一度検査できなかった

    今度こそ心置きなくタミフルを飲んでいただきましょう。

    が、日曜夜中。今度はてんくんが発熱。
    あおい選手からうつったな!
    こっちは小児科ですんなり陽性が出た。
    最初はお姉ちゃんが陽性と看護婦さんに伝えるも「歳が離れてますからね」って違うんじゃないかっていう雰囲気だったんだけど、陽性が出ると「仲良しなんですね」だって。

    で、だんな会社は強制的に自宅待機だってさ。
    来週月曜までですと。
    殆ど同じ会社なのに、ウチは熱が下がったらすぐ出てこいって話らしい。
    どちらにしろ、1歳児が掛かった時点で今週は無理ですけどね。

    タミフルが効いてだいぶよくなって来たけど、みんなだいぶ調子が悪い。
    しかも飲ませるのもひと苦労。

    まぁだんなも休みだから元気な人の遊び相手とかしてもらえるからまだいいけど。
    なんだか一足早い年末がやってきたって感じで、みんなでだらだらしてます。

    皆さんもお気をつけて。


    2009年11月16日(Monday)

    また不調

    Filed under:
    - tomoko @ 14時36分23秒

    てんくんがまた調子悪いって保育所から電話かかってきた。

    いや、熱は無いみたいなんだけど、食欲無くて下痢だって。。。
    確かに朝も鼻水が大変な感じだったけど。。。

    頑張ってくれ。。。

    ーーー

    週末あおい選手はだんなと子供会の行事へ行ってきた。
    なんとネズミーランド。シーの方だけど。

    ひたすら並んで乗りまくったらしい。
    朝雨降ってたんだけど、なんとかその後持ち直したらしく、よかった。

    残ったメンバは私の実家方面へ行った。
    お母さんの施設に行って、それから実家へ行ってと、特にうろうろしたわけでは無いのだが、またてんくんに風邪引かせた疑惑がかけられてしまった。。。

    くそ。
    出かける前からちょっと鼻水出始めてたんだが。
    保育所でうつされたんだろうが。。

    そして昨日はたっくんの七五三本番。
    いとこにもらったスーツ着て、みんなもそれなりのカッコして出かけてきましたよ。
    三人分+自分のことをやるともうてんやわんやになりますよね。

    しかしどんだけやってもだんなは自分のことだけしかせず、ほんとむかつく。
    そうなったら写真とか撮るの自分の仕事として当然のようにやればいいのに、いろいろ恩着せがましく言うし。

    忙しくやってて、洗濯物畳みができず、夕方まで洗濯カゴがリビングに置いてあったら「危ないからそっちやって。いつもそこに置いてあって危ないんだよね」とかって言ってあおい選手に避けさせてるし。

    あのなー、おめーら自分のものは自分でたたみやがれ!
    ふざけんな!
    危ないと思ったら自分で畳んで片付ければいいだろーが!
    自分らは家に帰ったらソファーにふんぞり返ってテレビみてるだけだろーが!
    こっちは帰ってからもずっと働いてんだぞ!!
    一時たりとも座ってないんだぞ!
    #てんくんにおっぱいやるのに横になって添い乳はしてたけど

    あー、いらいらする。


    2009年10月28日(Wednesday)

    予防接種

    Filed under:
    - tomoko @ 12時58分52秒

    こんにちは。お元気ですか。
    こちらはまだ新型にもかからず、なんとかやってます。

    で、新型の予防接種が始まるまでに、季節性の方も予防接種を済ませないとね!
    と、いつも出足が早いウチですが、今年も早々と行くことにしました。

    てんくんのポリオを10/31(土)に予約してしまったので、その前の17,24しか受けに行けません!
    #仕事を休まない前提だと土曜のみ

    それを逃すと、ポリオを飲むてんくんは、1ヶ月他の予防接種が受けられないので、12月にずれ込んでしまうのです。それは避けたい。

    ということで、ちょっとくらいのはな垂れはおして、受けに行ったよ。

    でも考えることは皆同じ。
    もんのすげーーー混んでた。

    先週は8時ちょい過ぎに予約取ったが、実際に打ったのは11時半過ぎ。。。

    今週末のポリオはてんくんのみだが、また半日潰れる。。。
    げっそりです。。。


    2009年10月10日(Saturday)

    今週の週報

    Filed under:
    - tomoko @ 09時06分26秒

    水瓶座の私。

    で、筋トレの週報。
    ーーー
    あなたは、人の心を捉える特別な力に恵まれていますが
    その力が今週以降、
    すばらしい輝きを見せます。
    あなたが最も愛しているものに「自由」がありますが
    その「自由」が、あなたの世界に勢いよく流れ込んでくるからです。
    ーーー
    だって。
    そうそう!本当にそう。
    本当に思う。

    たぶん他の人にとってそれほど優先度は高くないであろう「自由」がなぜか全てのことのベースになっている自分がいる。

    ストールマンとかにすごいしびれるもん。
    ココ、力説しても殆どの人に理解してもらえない。
    GNUとか、使ってるくせに。。。。

    頑張れー!自分。


    2009年9月27日(Sunday)

    散歩

    Filed under:
    - tomoko @ 11時27分48秒

    DSC00485.JPGプスプスで散歩です。


    2009年9月22日(Tuesday)

    さよなら

    Filed under:
    - tomoko @ 16時51分48秒

    ちびすけが昨日の朝冷たくなってました。

    ここんとこずっと悪く、連休中も毎日動物病院に預かり点滴に連れて行ってたんですが。

    元気だったころのちびすけ。

    赤ん坊が居て、病院にもなかなか連れて行ってやれずかわいそうなことをしました。
    #病院の待ち時間が2時間近くにもなるので赤ん坊連れてなかなかいけない

    今どきペット霊園に行くしかないかな、と思ってたんだけど、意外にもだんなが「ちびすけも皆の近くに居たいでしょ」と庭の隅に穴を掘ってくれた。
    そこに皆で埋めてさよならした。

    さようならちびすけ。
    楽しかったよ。長い間ありがとう。



    Powered by WordPress Module based on WordPress ME & WordPress