こんにちは。
ども。
またphpもapacheもバージョンアップしなきゃならなかったよ。とほほ。
全然書かなくなってましたが、小学生二人はだいぶ前から夏休みです。
そろそろおばあちゃん家とかに行かせないと、持て余してしまいます。。。
でも公文があるので、なかなかずっと行かせっぱなしにできないんですよね〜
まぁ休ませてもいいんだけど、あのものすごい問題児たっくんを先生は期待していて、モニター生徒だかなんだかにしたらしいのです。
確かに潜在能力はあるのかもしれません。。。。
が、まだお勉強以前に問題がありすぎ、勉強にならないことがしばしば。。。
あおい選手とけんかしてはカバンを放り投げてふてくされたり、公文の机に落書きをしたり、外に飛び出していったりと、勉強に入ることができないことがしょっちゅう。。。
勉強に切り替えることさえできれば、テキパキできるのだけど、どこかで機嫌を損ねちゃうともうダメ。
一日ブーたれちゃって話にならない。こっちも忙しいのに相手してらんない。。
でもそのおもしろくない気持ちを全部出して問題点を整理して解決してあげないと、ずっと引きずるのでそんなときはとことんつきあうしか無い。
時間がかかるので、晩ご飯が8時頃になっちゃったり、寝る時間が押したりしてしまう。。。
その間中てんくんがぐずったり暴れたりするので、大変。。。
そんなたっくんモニターにしちゃって大丈夫でしょうか、先生。。。
あおい選手よりたっくんを選んだというところが、ありがたいというかなんというか。
相当なチャレンジャーですな。。。
TrackBacks
TrackBack URL : http://tea.anys.ne.jp/mito/modules/wordpress/index.php/archives/2010/07/29/post-247/trackback/
ƤˤϡޤȤդƤޤ